お子さまが理系志望の場合、気になるのが学費の負担です。私立理系大学は文系に比べて授業料や実習費が高く、4年間でかかる費用はかなり大きくなります。
文部科学省のデータによると、私立理系大学の初年度納付金は平均で約150万円、2年目以降も年間約130万円前後が一般的です。そのため、4年間の学費合計は約540万円程度になります。学部によっては600万円を超えることもあります。
さらに、自宅外通学で仕送りや家賃が発生する場合、生活費だけで年間100万円前後、4年間で400万円近く必要になります。つまり、学費と生活費を合わせると、合計で900万円以上かかることもあるのです。
まとめ
私立理系大学では、学費だけで約540万円、生活費を含めると1,000万円近くかかる可能性があります。進学後に困らないよう、早めの準備が肝心です。教育費の貯め方や家計の見直しを通じて、将来の負担を軽減するサポートを行っていますので、教育資金に不安がある方は、ぜひ一度ご相談ください。
愛宕FP相談では、住宅購入サポート・ライフプランニング・保険・証券(NISA)等を取り扱っております。福岡でも、総合的にFP相談のできる会社はまだまだ少ないので、FP相談ご希望の方は是非ご相談ください😊
無料相談キャンペーン中